失敗経験者の意見

マイナカードは本当にひどいことになっている。自分自身のことを振り返ってみるとデータ入力とシステム作りをずいぶんしてきたが失敗だらけだった。失敗を重ねた失敗のプロだからこそ他人の失敗の原因が分かるということもあるので、マイ… 続きを読む 失敗経験者の意見

投稿日:
カテゴリー: 雑文

撮影OKの博物館

東博の「古代メキシコ展」に行ってきた。最近はよほどのことがなければ松本を出ることはないのだが、「古代メキシコ展」はマヤ文明の遺物も展示している。一時、マヤ文字のことを調べていたことがあって死ぬまでにティカルの遺跡に行きた… 続きを読む 撮影OKの博物館

投稿日:
カテゴリー: 雑文

ChatGTP ふたたび

お正月にChatGPTのことを取り上げたとき、このあたらしいAIに触れた人はまだ少なかったと思われる。そのあとマスコミで取り上げられることが激増し、実際にそれを使った人も当たり前に存在するようになった。その一方で私はあれ… 続きを読む ChatGTP ふたたび

世界遺産信仰

公金を無駄遣いした容疑で前松本市長が書類送検されたという報道が少し前にあった。ちょっとショッキングな話だ。このブログで取り上げようと思っていたことを差し置いてこの事件の背景について書きたい。 前市長が告発されているという… 続きを読む 世界遺産信仰

投稿日:
カテゴリー: 雑文

神宮外苑の絵画館

神宮外苑の開発計画をめぐって諸方面から反対や抗議の声が上がっている。 報道に接したときに最初に思ったのは「抗議する相手が違う。都知事ではない。」だった。神宮外苑の大部分の土地を持っているのは明治神宮で開発をするのは三井不… 続きを読む 神宮外苑の絵画館

投稿日:
カテゴリー: 雑文

ninjalフォーラム 2

 ninjalフォーラムの大西拓一郎さんの講演のテーマは「狭域言語地図の詳細分布データを探索する」だった。LAJやGAJのような全国を対象にした大域言語地図とどこかの県の一部を対象にした狭域言語地図では見えてくるものが違… 続きを読む ninjalフォーラム 2