コンテンツへスキップ

方言コーパスと言語地理学またその周辺

方言コーパスなどをめぐる沢木のつぶやき

  • ホームページ
  • 方言コーパスと言語地理学またその周辺
  • ブログ
  • お問い合わせ

タグ: グロータース

L.グロータースを偲んで

これはOrbis 6-2(1957)に掲載された文章を沢木が翻訳したものである。「L.グロータースの肖像」とあわせて読むとL.グロータースの偉大さと人となりがよりよく理解されることと思う。 グロータース神父は決して自分の… 続きを読む L.グロータースを偲んで

投稿日: 2021年3月31日
カテゴリー: 言語地理学 タグ: グロータース、言語地理学

L.グロータースの肖像

我々のよく知っているグロータース神父(W.A.Grootaers)の父はLudvic Grootaersと言ってベルギーの言語地理学の創始者だった。この小文はOrbis4-1(1955)に掲載されたものの沢木による翻訳で… 続きを読む L.グロータースの肖像

投稿日: 2021年3月31日
カテゴリー: 言語地理学 タグ: グロータース、言語地理学

最近の投稿

  • トランプ
  • プーチンはエストニアに侵攻するか
  • 田中一村
  • pythonに宗旨替え
  • ことばの時代考証

最近のコメント

  • プーチンはエストニアに侵攻するか に msawaki より
  • プーチンはエストニアに侵攻するか に SATAKE.K より
  • 読めない名前 に msawaki より
  • 読めない名前 に T.Motegi より
  • 読めない名前 に msawaki より
    方言コーパスと言語地理学またその周辺
    Proudly powered by WordPress.